ブログ・お知らせ

船長のむすめによる鮎丸ブログ

3/23、24 良型クロメバル!!メバルの煮付け。

1週間遅れになってしまいましたが、先週の週末はたなべ先生のご一行様で仕立て船でした。2日間ともポカポカでいいお天気。日曜日は雨の予報だったけど、結局1日中おだやかな春日和でした。数はなかなか伸びなかっ...
船長のむすめによる鮎丸ブログ

春のぽかぽか釣り&バーベキュー(メバルなど)

やっとポカポカで穏やかな海の休日でしたね。春は風の強い日が多いので、穏やかな日はすごくありがたいです。きのうは何年も前から来ていただいているお客さまのグループで、釣り&バーベキュー。この日は釣りはなか...
船長のむすめによる鮎丸ブログ

ホウボウ、アマダイ、カメノテなどなど

しばらく更新をサボってしまいましたーあわわわちょいと前の写真になりますが、2/17の鮎丸小屋の様子。アマダイちゃん前回美味しかったので再び、「きのことアマダイのホイル蒸し」小さめのアマダイなら一人でぺ...
船長のむすめによる鮎丸ブログ

ヒメコダイのフライのせ白身魚カレー&持続的な漁業のために。

さいきん撮っていたけど、載せていなかった写真をUPしておきます。じゃん、このカレー。見た目ふつうの何かフライが乗ったカレーなのですが、(カキフライっぽいですね。)実はアマダイ釣りで釣れた外道の主に赤い...
船長のむすめによる鮎丸ブログ

旬の味覚。メカブ蕎麦、茎ワカメの和風パスタ、生ひじき

さいきんの我が家の食卓です。とくべつキレイに盛り付けたりもしてないので生活感あふれるかんじでおはずかしいですが。。ワカメとメカブのお蕎麦。茹でて細かく刻んだメカブはそのまま味ポンつけたりして食べるのも...
船長のむすめによる鮎丸ブログ

【釣魚料理】アマダイときのこのホイル蒸し

少しまえですが、2/11(月)の写真。連続でアマダイ釣りに出船。かわいいですね~。(←しつこい。)つやっつやです。冬しかお目にかかれないのが残念。。この日はお客さまのお部屋にお呼ばれしてパーティー。と...
船長のむすめによる鮎丸ブログ

おさかな型スイーツ。

日曜日に母が作ってくれたアップルパイ。おお・・!アップルパイの上に、おさかなのデコレーションが!!この日、アマダイ釣りの外道でガンゾウビラメが釣れていたのでたぶんそれをモチーフにしたと思われます。アッ...
船長のむすめによる鮎丸ブログ

ワカメの季節がやってきました。ワカメしゃぶしゃぶ動画あり。

先週末の小坪漁港。この時期恒例のワカメの話題です。小坪漁港は少し前から養殖ワカメの収穫がはじまっていて、先週末は天然ワカメもはじまったようで、漁港にはワカメがたくさん干してありました。ワカメのいい匂い...
船長のむすめによる鮎丸ブログ

大型アマダイでたよー~ミシマオコゼ、アカイサキ、ハタ、ヒメコダイ~

本日はアマダイ釣りです。ずっとシケ模様の週末が続いてたので、やっとやってきた穏やかな海の週末。空気は冷たいけどお日さまポカポカなお天気の中、お客さまのタナベ先生と出船。帰ってきたクーラーの中には立派な...
船長のむすめによる鮎丸ブログ

巨大エソの塩焼きと、旬の味覚「めかぶ」

このところ週末は特に荒天続きなので(特に海のお天気がさいあく。涙)あまり新しい話題のネタがないのですが、まだUPしていなかった写真があるので、載せてみようかとおもいます。たしか2週間くらい前かな?に釣...
タイトルとURLをコピーしました