週刊ブログをめざしてたのですが、1週間あいてしまったー。
ほぼ週刊の鮎丸新聞です。
先週は桜満開の鎌倉♪
場所によってはもう散ってしまったところも
あったみたいだけど、光明寺の桜はとてもきれいでした~
境内には桜がいっぱい。
コンパクトデジカメでも
けっこうきれいに撮れるんですね。
おだやかな和賀江島(材木座海岸)
またしても大きなイトヨリ。(ウロコはがし中のようす)
春の嵐や天候が不安定なかで、お魚はなかなか安定して釣れず。。
そろそろシロギスは釣れだしてくるような感じです♪
こちらはアカモクという海藻。
最近話題の美容健康にもいいといわれるネバネバ系です。
最初茶色いアカモクは、ワカメと一緒でゆでると鮮やかな緑に変身!
包丁で食べやすく細かくして、そのままお醤油やポン酢でも美味しいし
お蕎麦やうどんに入れてもおいしー。
こちらは先日の月曜日。
いつも遊びに来ていただいている、
東京のビストロ「くしのはな」のシェフと常連さまたちのご一行さまで仕立て船。
わたしはおしごとでお会いできなかったですが、
Hさんよりお写真いただきました~
たのしいシェフと仲間たち♪いつもありがとうございます。
五目狙いでこませ釣りに挑戦だったのですが、なかなかきびしい戦いだったようで、
シロギス釣りなどのほうが釣りやすいシーズンなのでしょうか。
青物が釣れだすとさらに楽しい釣りシーズンになりますね~
↓魚料理ブログランキングに参加中です。クリックでポイントが加算されます。
“にほんブログ村
~~~~~~~~~~~~~
“●鮎丸のご予約承り中
やっと暖かくなってきました!釣った魚をBBQプランもどうぞ。
☆鮎丸ホームページ
“http://www.ayumaru.com/
逗子・鎌倉・葉山沖でのんびり釣りを楽しみたいというお客さま
“少人数からお気軽にお問合せください~
釣りをやってみたいという初心者の方々も歓迎です♪
コメント