釣り日和な週末でした♪チダイ!真アジ!

船長のむすめによる鮎丸ブログ

週末はとても穏やかな釣り日和の2日間でした。


自転車で家から海へ向かう途中♪
和賀江島からの景色がとてもきれいで、しばしぼーっとしてみる。


水が澄んでいて海底が見える。
江の島まで湖のように波がありません。

こういう景色を見ると休日だなぁっていう気分になりますね。

週末のお客さまはいつも来ていただいている、
スーパーお天気運の持ち主のたなべ先生。
今回もお天気記録更新です!!

今回はひらめを狙った釣行だったのですが、

お客さまが釣ったのは立派なチダイ!


鯛はやっぱりきれいだなぁ。この色合いとか、光具合とか♪


アジも大きな真アジであります。


浜小屋でお刺身にして、しっぽり宴会。


愛犬ケリーちゃんも毎回小屋にあそびに来てくれます。


クーラーの中には、メバルも。
メバル久しぶりに見た気がする。
きれいなオレンジで、美味しそうですね。

今ブログを書いているこのときは、
鎌倉では暴風雨のような強い風とゴーゴー音を立てて雨が降っています。
この穏やかな週末がうそのようですね。

日曜日のブログへつづく~

《訂正》
真鯛と書いていましたが、チダイだたことが判明!
表記を修正いたしました。
真鯛とチダイって、とっても似てるんですね。
コメントをいただいて気づきました~
http://www3.coara.or.jp/~chidori/mame-mikiwame.html
こちらのサイトで確認してみたのですが、たしかにエラの上部が赤い!!
勉強になりましたー。

↓魚料理ブログランキングに参加中です。クリックでポイントが加算されます。
にほんブログ村 料理ブログ 魚料理へにほんブログ村

~~~~~~~~~~~~~
“●鮎丸のご予約承り中
釣った魚でBBQプランも。寒い時期の魚はおいしいですよ♪

☆鮎丸ホームページ
http://www.ayumaru.com/

逗子・鎌倉・葉山沖でのんびり釣りを楽しみたいというお客さま
“少人数からお気軽にどうぞ

コメント

  1. アナゴ より:

    Unknown
    今晩は。
    2枚目の写真、美しいですね。
    長く記憶に残るような景色です。
    中央に見えるのは漁船でしょうか。

  2. ayumi より:

    >アナゴさん
    こんにちは。ありがとうございます。
    中央の船は漁船でいつもあそこに停めてあります。
    いま検索してみたら、ここは歴史的な築港遺跡だそうです。
    http://www.kamakura-burabura.com/meisyokamakurawagaejima..htm

    瀬戸内の海はいつもこんな感じで穏やかなのでしょうか?
    うらやましいです。

  3. 海蛇 より:

    チダイ(ハナダイ)では‥
    何時も楽しく拝見してますよ。写真の真鯛は×チダイの雄の個体とお見受けしました。デコ鯛と云うように雄はおでこが張り出してきますしブルーのアイシャドウが見当たらない。体表のブルーの点々が無いと体色の赤みが薄い尾鰭の下端にブルーを帯びてないのと写真にはでてませんが後端が黒く縁どられてない?関東で云うハナダイだろうと推測いたします。

  4. ayu より:

    Re:チダイ(ハナダイ)では‥
    はじめまして~。
    コメントありがとうございます。

    ご指摘の件、確認してみましたが確かにおっしゃる通りでしたー!!

    魚の種類には気をつけて表記しているつもりだったのですが、真鯛とチダイの見分け方を今まできちんと理解してなかったです( ノД`)

    ご指摘によりやっと見分ける術を習得いたしましたので、今後気をつけたいとおもいます。
    今後ともよろしくお願いします。

タイトルとURLをコピーしました