アジ

船長のむすめによる鮎丸ブログ

秋晴れの空とアジ

だいぶごぶさたしています。ブログはさぼっていましたが鮎丸は今も前も変わらずマイペースに営業中です。きのうの小坪漁港とてもいい天気で、気持ちいい秋晴れ大きなアジ!脂ものっていて、美味しいやつです。アジの...
船長のむすめによる鮎丸ブログ

アジ、サバ、シロギスなど

ずいぶん、ごぶさたしてしまいましたブログはおやすみしていましたが鮎丸は今年もマイペースに出船中ですさいきんは暖かくなってきたのでアジ・サバがいいかんじに。アジ大漁の日も。アジのお刺身サバもなかなか大き...
船長のむすめによる鮎丸ブログ

6/12(sun)梅雨の晴れ間に、アジ大漁

梅雨時ですが、穏やかな晴れの週末もあってそんな日はとても釣り日和な季節。真夏のように暑くないので過ごしやすくあたたかくなってきてお魚も釣りやすいシーズンです。6/12(日)は初めていらっしゃったご家族...
船長のむすめによる鮎丸ブログ

5月五目釣り&釣り魚バーベキュー

すごーくごぶさたの投稿です!前回がお正月の写真なのでなんと半年ぶり!!先日お友達のグループが五目釣り&BBQコースであそびに来てくれたのでその時の写真を。お天気快晴!風も少なく穏やかな1日でした~朝8...
船長のむすめによる鮎丸ブログ

2015年秋、ふりかえり~鮎丸出船報告~カワハギ、イナダ、チダイなど

2016年、明けましておめでとうございます昨年はブログの更新がかなりマイペースになってしまいました…が、昨年もたくさんのお客さまに来ていただきたくさん一緒に楽しませていただきました~。感謝感謝です20...
船長のむすめによる鮎丸ブログ

夏のふりかえり~鮎丸出船報告~(サバ、アジ、シイラ、イナダ、ヒラメなど)

また前回のUPからごぶさたしておりますがあっという間に夏が終わって秋週末はだいたいお手伝いに行っていてBBQの写真を撮りためていたのでまとめてUPします8月もたくさんのお客さまに来ていただいて、にぎや...
船長のむすめによる鮎丸ブログ

五目釣りとBBQと老子を学ぶ会(アジサバ大漁BBQ)

9/5(金)の写真です♪ドリアン助川さん率いるご一行さまで五目釣り&BBQの1日。この日の本来の趣旨は、ドリアンさんが出版されている『バカボンのパパと読む「老子」』(角川SSC新書)という本があってド...
船長のむすめによる鮎丸ブログ

【鮎丸出船報告】6/30(土)仕立て・五目釣り~アジ・ザバ・イトヨリダイ~

遅くなりましたが、先週土曜日のお魚の写真シロギスつりではじめて来てくださったお客様が今度は家族連れで五目釣りに遊びにきてくださいましたわたしは午後浜に着いてお魚撮影。イトヨリダイアジこの日はサバよりア...
船長のむすめによる鮎丸ブログ

【鮎丸出船報告】6/8(金)五目釣り 金色のマアジ(金アジ)・マサバ・メジナ

6/8の写真の続編です。船長が船で撮らせていただいたお客様のメジナゲットの図そして金色のマアジ(金アジとかキアジとも言われるそうです。)油が乗ってくるとこういう色になるらしく、沖合いを回遊しているアジ...
船長のむすめによる鮎丸ブログ

【鮎丸出船報告】6/8(金)マアジ

きのう釣った真アジ。ちょうど夜、鎌倉のスーパーの鮮魚コーナーで江ノ島の真アジ、1匹1000円というのを見ておお!! なかなかお高いのねーとか市場調査しながら家に帰ったところ、今日釣れたマアジがありまし...
タイトルとURLをコピーしました