船長のむすめによる鮎丸ブログ 春色♪イトヨリダイの皮霜づくり。メカブ、トラギス塩焼き。 先週の浜小屋のようすです。またもや大きなイトヨリダイ。こんなに大きなイトヨリダイがたくさん釣れるのはここ数年ではなかったそう。イトヨリダイはスーパーなどではあまり出回らないのであまり一般的ではないかも... 2014.03.16 船長のむすめによる鮎丸ブログ
船長のむすめによる鮎丸ブログ 【鮎丸出船報告】アマダイ釣り。メカブのお味噌汁。 ちょっと間があいてしまいましたが、2週間前の週末のようす。浜ではわかめ漁の真っ最中。たくさんワカメが干してあります。この光景を見ると、長かった冬ももうすぐ終わりだなーと。わかめの緑色きれいですね。この... 2014.03.08 船長のむすめによる鮎丸ブログ
船長のむすめによる鮎丸ブログ 雪の鮎丸小屋~アマダイ、イトヨリ、メバル~ なんと2週連続で雪!!!今週の方がさらに積雪更新ですねーーびっくりです。きのうの会社からの帰り道が本当に雪国のようであまりにも積もりすぎて笑ってしまいそうでしたこちらは先週の雪の週末の写真。鮎丸小屋に... 2014.02.16 船長のむすめによる鮎丸ブログ
船長のむすめによる鮎丸ブログ 【釣魚料理】カレイ、メバル、オニカサゴ。メカブの季節♪ ちょっと間があいてしまいました~ほぼ週1くらいのペースで更新してきたのですが、さすがに寒すぎるのと、週末のシケと、風邪かな?と思ったらなんと花粉症デビューしていた事実!!"などでちょっとブログもおやす... 2014.02.11 船長のむすめによる鮎丸ブログ
船長のむすめによる鮎丸ブログ アマダイ&イトヨリダイ♪浜小屋でトラギス塩焼き。 "先週の3連休の写真ですお天気のよかった3連休。こちらは土曜日のイトヨリダイ。最近大きなイトヨリダイが続いてますが、だんだんサイズが大きくなっていく!このイトヨリはすごく大きくて、さらに太ってぽってり... 2014.01.19 船長のむすめによる鮎丸ブログ
船長のむすめによる鮎丸ブログ 1/5(日)新年初出船!アマダイ、イトヨリダイ(大)。浜小屋ほうとう鍋。 2014年最初の出船は連休最終日の5日(日)でした~"超さむい1日でしたがお天気はくもり&晴れクーラーボックスには、かなり大きなイトヨリダイ!エラのあたりがちょいグロテスクな写真ですが。。笑でもイトヨ... 2014.01.11 船長のむすめによる鮎丸ブログ
船長のむすめによる鮎丸ブログ 小坪漁港みかん投げ行事と鮎丸小屋のお正月宴会♪ 新年2日目は毎年恒例の小坪漁港みかん投げの行事が行われました~鮎丸はミニ鮎丸にミニ大漁旗を立ててお正月仕様に。今年はみかん投げに参加する船は少なく漁師さんの船を中心にみかん投げが行われました。この風景... 2014.01.05 船長のむすめによる鮎丸ブログ
船長のむすめによる鮎丸ブログ あけましておめでとうございます!年末は大イトヨリで釣りおさめ。 2014年、あけましておめでとうございます。お正月休みに入って、ブログも冬休みモードに入ってしまい、久しぶりの更新です♪ことしもマイペースですが、どうぞよろしくおねがいします。8日間あった長いお正月休... 2014.01.04 船長のむすめによる鮎丸ブログ
船長のむすめによる鮎丸ブログ メジナ、アマダイ、イトヨリ、アジ酢造り この3連休は1日目は波が高かったですが、日曜、月曜は穏やかで釣り日和な休日でしたね。これは今日の材木座海岸。日差しがぽかぽかでたたずんでいても寒くない。冬の海は空や水が透き通っていてきれいで好きです。... 2013.12.23 船長のむすめによる鮎丸ブログ
船長のむすめによる鮎丸ブログ 釣り魚で干物づくり。 先週末は波が高くカワハギ釣りの出船を断念したため、鮎丸のむすめブログもおやすみでしたー。家でぬくぬくとTHE MANZAI観て過ごしていましたが、海に行かない週末はなんだかリフレッシュし損ねた感じがし... 2013.12.19 船長のむすめによる鮎丸ブログ