ブログ・お知らせ

船長のむすめによる鮎丸ブログ

サバでチゲ鍋風うどん

入ってるものは、・サバ(3枚におろして、中骨を除いたものを食べやすいサイズに切って。)・大根・ニラ・豆腐・うどん(ゆでてあるやつ)味付け。・コチュジャン・豆板醤・和風だし・醤油、塩・すりごま・しょうが...
船長のむすめによる鮎丸ブログ

10/11 アジ・サバ釣り

"祝日の月曜日、今の会社のお友達が釣りに来てくれました3連休の最終日で、連休中唯一の晴天釣り初挑戦の3人
船長のむすめによる鮎丸ブログ

ソーダガツオで、ハンバーグ。

この時期、おじゃまなほど釣れまくるソーダガツオ。釣れたては、なめろうみたいにたたいて鮎丸小屋では青唐辛子で和える(というか一緒にたたくかんじ。)の食べ方が絶品で、最高にうまいので釣りのあとは小屋でそれ...
船長のむすめによる鮎丸ブログ

9/17 カンパチ、メジマグロ

きのうのお魚です。きのうはかなり楽しかったようでカンパチ、メジマグロ、イナダ、アジなどがあがっていたそうです。↑カンパチ↑メジマグロきのうはお刺身盛り合わせのようなお夕飯でした
船長のむすめによる鮎丸ブログ

くじら汁

いつもお世話になっている、ヒラオカさん特製のくじら汁。ジャガイモとか野菜もいろいろ入ってます。みんなおかわりしてたのでかなり好評だったみたいですよ‥☆
船長のむすめによる鮎丸ブログ

週末の鮎丸

きのうは去年から引き続き来てくださったグループのみなさま。きょうはさっきお客様帰ってきて、いま浜で美味しいものを召し上がってます☆それにしても、暑いですねー。
船長のむすめによる鮎丸ブログ

アルルカン洋菓子店ファンクラブイベント@鮎丸 ③

"①→②とつづいて、③です。さて、夕方まで魚をたくさん食べて、飲んで少し涼しくなったPM6:00ごろからはライブです。いつもの漁港がライブ会場に。だんだんと日の暮れる中、歌ってくださいました。昔からの...
船長のむすめによる鮎丸ブログ

アルルカン洋菓子店ファンクラブイベント@鮎丸 ②

"①からのつづきです。アルルカン洋菓子店&ファンのみなさまは朝から鮎丸で出船。わたしはお料理の準備などをしながらみなさまのお帰りを待ち・・PM1:30みなさま帰港。釣れた魚をさばいたり、宴会の用意をし...
船長のむすめによる鮎丸ブログ

アルルカン洋菓子店ファンクラブイベント@鮎丸 ① 

"きのうの鮎丸は、ファンクラブイベントで朝からみんなで釣りをして、釣った魚をみんなで食べて、漁港でライブをやって・・という素晴らしい1日になりました。さて、なんのファンクラブイベントだったかというと“...
船長のむすめによる鮎丸ブログ

【魚料理】アンチョビ作りのつづきです

6月7日の日記アンチョビ作りに挑戦‥ のつづきです。レシピによると、イワシを塩漬けにして約1ヶ月でオリーブオイルへ漬けるのですがちょっと放置して2ヶ月経っちゃいました。(2ヶ月塩漬けというレシピもあっ...
タイトルとURLをコピーしました