前回の記事が9/6(土)のようすだったので、
“9/7(日)以降~先週の3連休の写真などです
“UPが遅く、すみません
こまめに書かないとどれがいつの写真か
“わからなくなってしまいますね
だいたい時系列にUPしますと・・
9/7(日)は朝から14時くらいまでザーザーぶりの雨!
ひんやり寒いくらいの気温でしたが、五目釣りで出船でした。
いっぱい釣れたフグ。
“こちらは知り合いのビストロ用にパックし、クール宅急便で送りました~
そしてその翌週~
連休はお天気にも恵まれ秋の釣り日和に。
イナダも増えてきました~
ソウダガツオがいっぱい。
先週までのサバの大群はどこかへ行ってしまったようで
今度はソウダガツオの大群が。。
ヒラソウダガツオはお刺身でいただくと
とっても美味しい♪
とろっ、もちっとしたような食感。
小ぶりですがイサキ。
浜小屋のつまみ用にお刺身や、
塩焼きで。これも美味しい~。
お客さまからいただいた泡盛。
などなど、ざっとふりかえるとこんな感じで
“だいぶ秋のお魚の海になってきましたね~
“五目釣りはカッタクリの方が釣れやすいようです
↓魚料理ブログランキングに参加中です。クリックでポイントが加算されます。
“にほんブログ村
~~~~~~~~~~~~~
“●鮎丸のご予約承り中
イナダ、アジ、サバ五目釣りシーズンです。
釣った魚をBBQプランもどうぞ。
☆鮎丸ホームページ
“http://www.ayumaru.com/
逗子・鎌倉・葉山沖でのんびり釣りを楽しみたいというお客さま
“お気軽にお問合せください~
釣りをやってみたいという初心者の方々も歓迎です♪
コメント