アマダイ五目釣り&カワハギ釣り

船長のむすめによる鮎丸ブログ

またまた時差ブログです。

2週間くらい週末がシケ続きだったので
ちょっとまえの12/6(土)のようすです。


“五目釣りでアマダイ


“ハナダイ


トゴットメバル


その他のみなさま。
ガンゾウビラメ、サクラダイ、赤ちゃんハタ、シロギス、トラギス。
カラフルでかわいいですね。

初めて来てくださったお客さまで、
浜で釣魚を召し上がっていただきました~


まずはアマダイお刺身で。
顔のつやつやがきれいです。


アマダイは塩焼きに。

いつも苦戦するのがアマダイの皮がくっついてしまうこと。
身もやわらかいのですぐ崩れてしまうので
網で焼くのはけっこうむずかしいのですよね。

今回はそれを回避すべく串焼き風にしてみました~
串刺しは船長が担当。


皮面がパリっと焼けて美味しそうな塩焼きが完成。


メバルの煮つけ。
トゴットメバルの身はすごく美味しいです~


他にはハマグリ&サザエのセットや、タコ飯など。


夕暮れの浜。
冬の夕暮れ時は空がきれいですね。


そして次の日12/7(日)はカワハギ乗合で出船。


大きなカワハギさんも。
釣果はなかなか良かったようです。


この日のつまみは、
生シラスの天ぷら。

生シラスは生で美味しくいただけるのはその日のうちだけで、
翌日になるとどろっとしてきてしまうので、
“そんなときに私が好きな食べ方が天ぷら

天ぷら粉に片栗粉と青のりを入れて
さっと混ぜて揚げると、サクサクふわふわで
“ものすごーく美味しいです

“そんな週末でありました

さいきんは風が強く、急に寒くなってしまいましたが
“おいしいアマダイや冬のお魚釣れる季節。

穏やかな海になってくれると良いですね~

↓魚料理ブログランキングに参加中です。クリックでポイントが加算されます。
にほんブログ村 料理ブログ 魚料理へにほんブログ村

~~~~~~~~~~~~~
“●鮎丸のご予約承り中
カワハギ釣りや、アマダイ五目釣りシーズンです。
釣った魚をBBQプランもどうぞ。

☆鮎丸ホームページ
http://www.ayumaru.com/

逗子・鎌倉・葉山沖でのんびり釣りを楽しみたいというお客さま
“お気軽にお問合せください~

釣りをやってみたいという初心者の方々も歓迎です♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました