相変わらずのタイムラグですが・・
9月後半の写真をアップします~

今週は台風接近中でお天気のわるい週末になってしまいましたが、
9/21(日)はこんなにいいお天気。
9月は比較的お天気のよい日が多かったですね。

ちょっと大きめのヒラソウダガツオ。

イナダもいい感じです♪

カンパチもちらほら上がっていました~

恒例の浜小屋宴会。

浜小屋のつまみは、ヒラソウダのおさしみ。

そしてこのイナダちゃんも。

お刺身にしていただきました。

鮭。
釣れたてのお魚がこんなにいっぱいあるというのに、
相模湾では釣れないお魚も食べたくなるのですよね。
これは近所のお魚屋さんでの購入品。
焼鮭おいしかった~

常連さんが持ってきてくれたこちら。
ぶどうみたいな。

中身はくるみでした~
くるみがこうやって木になっているって
意外と知らないですよね

おみやげにいただいた船尾瀧という日本酒。
そして日付が変わって、9/23(火)の写真。

この日も晴天でありました。

クーラーにはこの日もイナダ、カンパチ、アジなど。

カンパチさん。
サイズはそこそこですが、美味しいです~

お客さまが釣り上げた立派なハタ!
かなり重いです。

釣りのおじゃまものでもあるフグ。
ものすごく多かったようで、
お料理して使っていただけるお店さん用に確保。

ソウダガツオさん。

浜小屋の肴用に盛りつけてみました。

アジは数は少なかったですが、
せっかくなので、一品に。

なめろうにして召し上がっていただきました。

ひとしきり飲んだあとは
さいきん浜小屋でちょっとしたブームの将棋大会。
漁港で将棋してる風景は
なかなか新鮮。
来てくださったお客さまが
今回も釣行記をブログにUPしてくださいました↓
いつもブログランキング上位をキープされているだけあり
とてもおもしろいレポートです。
しかも2本立ての、釣り編と、鮎丸小屋編。
“<釣り編>
緊急出撃 イナダ、カンパチを求めて!
<鮎丸小屋編>
“究極の居酒屋鮎丸!
ありがとうございます!!
↓魚料理ブログランキングに参加中です。クリックでポイントが加算されます。
“
にほんブログ村
~~~~~~~~~~~~~
“●鮎丸のご予約承り中
イナダ、アジ、サバ五目釣りシーズンです。
釣った魚をBBQプランもどうぞ。
“☆鮎丸ホームページhttp://www.ayumaru.com/

逗子・鎌倉・葉山沖でのんびり釣りを楽しみたいというお客さま
“お気軽にお問合せください~
釣りをやってみたいという初心者の方々も歓迎です♪


コメント
Unknown
ayumiさん
先日はご馳走様でした。
あのツマミにお酒が飲めないのはかなり辛いですね!
次回はT先生宅に宿泊してじっくり飲みたいものです。
このブログ、私の仲間達、外房釣師会の連中も楽しみしています。
もう少し頻繁にUPしましょう!
週に1回くらいは(笑)
Re:Unknown
次回はぜひアルコール入りビールで!
そうなんです、もうちょっと頻度あげて更新したいとおもいます…!!
さいてい週1目標ですね(・∀・)