わが家のお魚カレンダー
4月はメバルです。
ちなみに3月は鰆でした
俳句の先生もしているうちのおばあちゃん曰く、
鰆という魚だけで春の季語なので、「春」が入ると季重ねになるそうで・・
ふーん、そうなんですねー
お魚の名前はたくさん季語になっているそうです。
日曜日の夕方撮影。
曇ってちょっと暗めの空ですね
冬物ダウンを押し入れにしまったばかりですが、
海で過ごすにはまだダウンがあったほうがいいくらいな陽気です~
ひんやりさむいー
この日はいつも来てくださっているお客さまのグループで
カサゴ釣り仕立てでした~
こちらのクーラーは上乗りさんの釣果。
数はそこそこですが、立派なカサゴも。
カサゴさんはかっこいいですね。
釣れたてで目がとてもきれい。
こちらもカサゴ。
黒目が大きいメバルさん。
顔を撮りたかったので尾まで写真に入っていませんが。。
こちらは不人気なベラさんですが、
目の色がかわいいことに気づきパシャ。
このベラさんはまた違った色。
ウロコが多くて、調理するのが大変なわりに
身が薄いのでめんどくさがられがちなベラさんですが
味は美味しいお魚です。
下ごしらえをしたカサゴさん達は
レストランへ~
浜小屋のつまみはわたし特製のシウマイ。
フライパンで一気に蒸し焼きにするので簡単♪
今日明日もまだひんやり寒そうな雰囲気ですね~
海に行かれる方はあったかい服装でぜひ~♪
↓魚料理ブログランキングに参加中です。クリックでポイントが加算されます。
“にほんブログ村
~~~~~~~~~~~~~
“●鮎丸のご予約承り中
やっと暖かくなってきました!釣った魚をBBQプランもどうぞ。
☆鮎丸ホームページ
“http://www.ayumaru.com/
逗子・鎌倉・葉山沖でのんびり釣りを楽しみたいというお客さま
“少人数からお気軽にお問合せください~
釣りをやってみたいという初心者の方々も歓迎です♪
コメント