小坪漁港みかん投げ行事と鮎丸小屋のお正月宴会♪

船長のむすめによる鮎丸ブログ

新年2日目は毎年恒例の小坪漁港みかん投げの行事が行われました~


鮎丸はミニ鮎丸にミニ大漁旗を立ててお正月仕様に。

今年はみかん投げに参加する船は少なく
漁師さんの船を中心にみかん投げが行われました。


この風景を見るとお正月だなあという感じがします。


朝10時の開始時刻にはこの人々の群れ!!
海に落っこちそうな勢いですね。


浜の船からもみかんやお子さま向けのお菓子セットが投げられました~


鮎丸小屋には気づけば人がたくさん集まり、宴会が開始~


誰かが声をかけるでもなく、自然と集まってきてくれるって
うれしいことですね。


そしてみなさんからの持ち寄り酒の数々。


おお!!


おおお!!

こんなにあっても一気になくなってしまうのが鮎丸小屋ですが。
船長もうれしそう。


つまみはひろしさんが大晦日に釣ってきてくれたタイ、イシダイ、アジのお造りや
関西から届いたカキ!!など。


以前わたしが買ったイワナの骨酒セットもようやく登場!


この徳利がとても使い勝手がよくて、買って正解でした♪
注ぎやすい!

そして骨酒はやっぱり最高の贅沢ですね。
お魚のうまみが溶けだして味わい深いお味に。


ちなみに元旦の夜は毎年恒例で江の島神社へ参拝してきました。


江の島の灯台付近はライトアップされてキラキラ☆

今年も楽しい釣りと楽しいお酒がたくさん飲める1年にしたいですね。
どうぞよろしくお願いします♪

↓魚料理ブログランキングに参加中です。クリックでポイントが加算されます。
にほんブログ村 料理ブログ 魚料理へにほんブログ村

~~~~~~~~~~~~~
“●鮎丸のご予約承り中
アマダイシーズン中です!寒い時期の魚はおいしいですよ♪

☆鮎丸ホームページ
http://www.ayumaru.com/

逗子・鎌倉・葉山沖でのんびり釣りを楽しみたいというお客さま
“少人数からお気軽にどうぞ

コメント

  1. Hくん より:

    和尚が2
    楽しい雰囲気が伝わってきました!小坪のお正月は「人のつながり」を感じます。素晴らしいですね♪

  2. アナゴ より:

    Unknown
    今晩んは。
    今年もよろしくお願いします。

    誰も何も言わなくても自然に集まってきて、
    自然に宴会が始まって、
    しかも自然に酒や肴が湧いて出る!
    夢のような世界ですなぁ・・・

    「気づけば人がたくさん集まり」っていうのがたまりませんね。

  3. ayu より:

    >Hくんさま
    和尚が2。笑
    ありがとうございます。

    「人のつながり」は本当にありがたいですね。
    くしのはなさんとのつながりもありがたいです。

  4. ayu より:

    >アナゴさま
    今年もよろしくお願いいたします。
    いまどき携帯で簡単に連絡がとれる時代ですが、鮎丸小屋常連さんたちは何も言わずにふらーっと集まってきます。笑
    思っていたよりもたくさん集まっていただいて、たのしいお正月になりました。
    ぜひアナゴさんも集まっていただきたいところですが、ちょっと遠いのが残念ですね。

タイトルとURLをコピーしました