暑いときでもさらっと食べれる。アジ(サバ)の冷や汁

船長のむすめによる鮎丸ブログ

我が家の冷凍庫のお魚ストックを減らすべく、
暑いときでもたくさんのお魚(量)を食べられるお料理ってないかなー
とレシピ検索・・。

あ、冷や汁!!

思えば1度も作ったことがないけど、
これこそ夏にお魚をさらっと食べれる最高のお料理じゃないですか。

・・と、初の冷や汁にチャレンジ。
逆にこんなにお魚に恵まれてるのになんで今まで作らなかったんだろう。。
なんかむずかしそうだと思ってたんだよね。。


こちらはサバで作った冷や汁。

ちなみにきのうはアジで作った冷や汁。

きのうアジで初めて作ってみて、美味しすぎたので
早速今日はサバでも作ってみました。笑

思ってたよりもむずかしくなかったです。
味噌を焼くところがポイントですね。
焼いてるときから香ばしくていい匂い。

あとは冷たいお味噌汁っていうかんじで、
具はお魚のほかに豆腐、ミョウガ、大葉を入れてみました。
(↑クックパッドでみたレシピ通りにつくりました。笑)

冷や汁もっとはやくから作っていればよかったなぁーーー

今年から我が家の定番レシピになりそうです。
冬でも作りたい。。

そんなわけで、きのうと今日で、冷凍庫ストックの
アジ2匹、サバ3匹がおいしい冷や汁として消化できました。

ぜんぜん釣りとは関係ないおはなしですが・・

わたしと鮎丸スタッフでもある彼のおおぬきくんが以前勤めていた
タワーレコード横浜モアーズ店が先日の7/21に閉店。。

最終日は2人でお店に行ってきました。

いまではすっかり海の男風に真っ黒に焼けてるおおぬきくんですが、
当時は色白で髪の毛は金髪のロングという、
お客さまからもパッと見てすぐにヘビーメタル担当と分かる姿で働いておりました。笑

当時のイメージのままのお店のみんなが、今の見た目の変貌ぶりに
おどろいていておもしろかったです。

お店がなくなるのは本当に悲しいけど、また横浜に戻ってくるといいなあ。。

↓魚料理ブログランキングに参加中です。クリックでポイントが加算されます。
にほんブログ村 料理ブログ 魚料理へにほんブログ村

~~~~~~~~~~~~~
“●鮎丸のご予約承り中です
五目釣りがたのしい季節になってきました!釣った魚でBBQをたのしんでみませんか?

☆鮎丸ホームページ
http://www.ayumaru.com/

逗子・鎌倉・葉山沖でのんびり釣りを楽しみたいというお客さま
“少人数からお気軽にどうぞ

コメント

  1. ひらた より:

    あ、冷や汁!
    夏に冷や汁いいですね!!!
    背番号2番のナイスガイが、まさか色白パツキンだったとは・・・(笑)。

  2. ayu より:

    >ひらたさん
    ありがとうございます。
    そうなんです、こんどよかったら昔の写真お見せします。笑
    冷汁はすごくいいですね♪サラサラ食べれるのもありがたいです。

  3. レシピィ より:

    レシピィ.net と申します
    突然の書き込み失礼いたします。
    レシピィ.net と申します。

    今秋、レシピィ.net はリニューアルして
    新しく生まれ変わりました。

    そこで 鮎丸のむすめさんに、是非お料理レシピを投稿して頂きたく、
    恐縮ではありますがご連絡させて頂きました。

    http://recipy.net/b

    投稿によりブログやホームページのアピールも可能ですので、
    お気軽にご投稿頂ければ嬉しく思います。

タイトルとURLをコピーしました