日曜日の写真です。
この日は朝のうち雨ザーザーのお天気でしたが
五目釣りで出船。
お昼過ぎにはだんだん晴れてきました。
大きいサバさんがたくさん。
アジも大漁です。黒アジ。
きのうから干していたシロギスの干物が完成!
いい感じに水分が抜けて、おいしそうです。
ちょうど小屋に遊びにきてくれたお客さまに
焼いて召し上がっていただきました。
テーブルの下からつまみを狙うライカちゃん。
夜は立ち呑み先生のKaoさんと一緒に
鎌倉の立ち呑み屋さんへ。
小町通りの小路にある話題のお店「ヒグラシ文庫」
大勢のお客さまでいっぱいでした。
Kaoさんの旦那さまで、鮎丸小屋にもよくあそびに来てくれるじゅんさんが
日曜日のマスター担当。月曜日もだったかな。
3人で曜日ごとにお店を担当しているようです。
大勢のお客さまの切り盛りですっごい忙しそうでした。
いい雰囲気のお店だったなぁ
ヒグラシ文庫
“http://tabelog.com/kanagawa/A1404/A140402/14041140/
そのあとは鎌倉東急まえに去年の末にオープンした、
ランデブーデザミへ。
こちらもお客さんでにぎわっていました。
こちらのお店は去年じゅんさん&Kaoさんのパーティーを鮎丸小屋で行ったときに
小屋でお料理を作ってくれたモウちゃんのお店。
人気のフードコーディネーターさんで、本格的なお料理が気軽にいただける
素敵なお店です。
ランデブーデザミfacebook
“https://www.facebook.com/rda.kamakura
すてきな日曜日の夜でした♪
↓魚料理ブログランキングに参加中です。クリックでポイントが加算されます。
“にほんブログ村
~~~~~~~~~~~~~
“●鮎丸のご予約承り中です
シロギス、五目釣りなど旬の魚を釣ってみませんか?
☆鮎丸ホームページ
“http://www.ayumaru.com/
逗子・鎌倉・葉山沖でのんびり釣りを楽しみたいというお客さま
“少人数からお気軽にどうぞ
コメント