GW2日目の今日もすっごくいいお天気でしたねー。
本日は船長と古くからお付き合いの方の職場のみなさんで
総勢20名の五目釣り&バーベキュー。
たいへんにぎやかな鮎丸でした。
船長カメラの船の様子はこんな感じ。
若い女性やお子様など、釣りをほとんどやってたことのないお客さまが多かったようですが、
アジを中心に五目釣り、楽しんでいただけたようです。
わたしはお昼ごろからバーベキューのお手伝いに参加。
夏のような景色ですね。
お客さまもみんなで魚を捌いたり、
手分けしてお料理たくさん作っていましたー。
小坪産のサザエ。
アジの塩焼きですね。
アジとみず菜のサラダ。
これはわたし作成、鯛ときのこのホイル蒸し。
貸し道具の釣竿。
釣竿がたくさん並んでる景色がなんとなく好きです。
こんな感じで大人数のにぎやかなBBQが行われ、
また今日はきのうの映画祭に集まったご一行さまが
きのうとはちょっとメンバーチェンジをして鮎丸小屋にあそびに来てくれました。
楽しい1日だったー。
みなさま本当にありがとうございました!
片付け終わってひとやすみの、小屋から見た海。
↓魚料理ブログランキングに参加中です。クリックでポイントが加算されます。
“にほんブログ村
~~~~~~~~~~~~~
“●鮎丸のご予約承り中です
メバル、シロギス、五目釣りなど釣り物ご相談ください。
☆鮎丸ホームページ
“http://www.ayumaru.com/
逗子・鎌倉・葉山沖でのんびり釣りを楽しみたいというお客さま
“少人数からお気軽にどうぞ
コメント
Unknown
今晩は。
いつも拝見しています。
青空のもと、海に浮かぶのは気持ちよさそうですね。
加山雄三の気分?
アジの塩焼旨そうですね!
中骨が特に旨そう。
>アナゴさん
こんにちわ~。
海から見る逗子・鎌倉の景色はまさに加山雄三さんの愛した湘南の海ですね。
アジはお客様たちが一生懸命さばいて焼いていました~。
焼きながら中骨のところの身を箸でつまみつつ、ビールを飲んでる男性がいらっしゃいましたよー。幸せそうでした。笑