きょうはアジ&アマダイ釣りで出船!

クーラーのようす。
ざんねんながらアジさんが居なかったらしい。。でもにぎやかなクーラー。

うっとりするような色のアマダイさん。
アマダイはもしかして1番きれいな魚なんじゃないかと思う。
わたしが見たことのある魚のなかでもダントツで美しい。
アマダイ飼いたいな。それか剥製とか作りたい・・
こんなきれいなツヤツヤピンクは他では見たことないよ。

アマダイ釣りの外道の定番、ヒメコダイ(赤い魚)やメバル。

なぜかきょうはアラがたくさんいました。
100メートルの深さの海の底からあがってくると、水圧でめだまがこんな感じになるんだね。

きょうから浜小屋では囲炉裏が登場。

ひらおかさんがモツ煮込みを作ってくれて、まかないとしてみんなでいただいた。

美味しかったです。
海で食べるとなんでもうまさが割り増しになる説がありますが、
海で食べるモツ煮も格別。寒いしね。

小坪漁港。
船は港の中のテトラポットのところに停めるので、船長は船まで手漕ぎボートで往復します。
これはおかえりなさいの図。
↓いろんなブログが見れます
“ にほんブログ村
にほんブログ村
“ にほんブログ村
にほんブログ村
~~~~~~~~~~~~~
“●鮎丸のご予約承り中です
カワハギ、アマダイなど受付中。
☆最近リニューアルした鮎丸ホームページ
“http://www.ayumaru.com/
逗子・鎌倉・葉山沖でのんびり釣りを楽しんでみませんか?
“少人数からお気軽にどうぞ


コメント