【鮎丸出船報告】6/8(金)マアジ

船長のむすめによる鮎丸ブログ

きのう釣った真アジ。

ちょうど夜、鎌倉のスーパーの鮮魚コーナーで
江ノ島の真アジ、1匹1000円というのを見て
おお!! なかなかお高いのねーとか市場調査しながら
家に帰ったところ、今日釣れたマアジがありました

なんだかとてもありがたく感じます
いつも釣れるお魚はありがたくいただいていますが

マアジの画像

大きさ34cm。

マアジの画像

新鮮なので、弾力があって身が締まっています

アジのお刺身の画像

お刺身

アジのお刺身の画像
身の色がきれいですね

アジはこのところ、日によって釣果に差があるようですが
これからもっと釣れ出してくれるといいですよね

自分で釣ったアジなら美味しさ倍増のはず

~~~~~~~~~~~~~
●6月・7月のご予約承り中です
ご予約は、お電話または釣割サイトよりご予約いただけます↓

☆鮎丸ホームページ
http://ayumaru.jimdo.com/

☆釣割サイト:五目釣りプランも追加しました♪
http://www.chowari.jp/ship.php?s=00807&c=1#calendar
※釣割サイトに掲載のプランは、一部のメニューで
 内容も随時変わりますので、詳しくは鮎丸HPから
 お電話などでお気軽にお問い合わせください

コメント

  1. アナゴ より:

    Unknown
    こんにちは。
    美味しそうなアジですね。
    ところで、ayuさんの写真は鎌倉フォトライフの方も含めていつも素敵だなあと思っているのですが、今日のアジのお刺身の写真はどんなレンズで撮っていらっしゃるんですか?被写界深度がすごく浅く見えるんですが。

  2. ayu より:

    >アナゴさん
    こんにちわ。

    いえいえ全然写真、上手く撮れずにいつも悩んでいますが、このレンズは「ニコン レンズ AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G」というレンズです。
    http://bit.ly/Mw2wUB

    “明るい写真がいいかなーと思って使ってるのですが、明るすぎてしまったり、使いこなすにはまだまだです

タイトルとURLをコピーしました